蛹サ阮ャ蜩・。樔シシ蜷咲ァー讀懃エ「繧キ繧ケ繝・Β 繝医ャ繝励・繝シ繧ク縺雁撫縺・粋繧上○
 
お問い合わせの前に

お問い合わせの前に、ご確認いただきたい項目をまとめました。
お問い合わせをする前に、ぜひご覧ください。

<医薬品類似名称検索システム全般>
展開/折りたたみ医薬品類似名称検索システムとは何ですか

医薬品類似名称検索システムは、医療用医薬品(以後、医薬品と略す。)を対象に、医薬品名称の類似性により生じる製品取り違え防止の手段として医薬品名称の類似性を客観的に表示・評価するためのシステムです。

「厚生科学研究費補助金 特別研究事業 医療事故防止のための医薬品基本データベースの開発・運用 平成13年度 特別研究報告書」にしたがって作成した医薬品基本データベースのプロトタイプを基に、厚生労働省がインターネット環境下で医療関係者や製薬企業等が使用するための実用化システムの開発を行ったものが本システムです。

システム運用・保守は一般財団法人 日本医薬情報センターが行っております。

展開/折りたたみどんな検索ができますか

医薬品類似名称検索システムは、既に承認された医薬品名称から、その類似医薬品名を見つける既存医薬品名称検索と、新規名称を含む任意の医薬品名を使って、既存の医薬品名から類似医薬品名を見つける新規医薬品名称検索とがあります。

展開/折りたたみ既存医薬品名称検索とは何ですか

既に承認された医薬品相互の名称を見比べて、その類似性を客観的に評価するための指標数値で表示します。

例えば医療関係者の方が院内採用薬の選定の際に、採用予定医薬品名と既存の採用薬の名称との類似性を確認する等の目的に利用することができます。

無料のサービスですので、どなたでも自由に利用することができます。

展開/折りたたみプロトタイプとは何ですか

「厚生科学研究費補助金 特別研究事業 医療事故防止のための医薬品基本データベースの開発・運用 平成13年度 特別研究報告書」を基に作成された医薬品類似名称検索システムで、現在、一般財団法人 日本医薬情報センターで運用・管理しています。このシステムを使ったサービスは製薬企業を対象にしており、医療機関や一般の方向けにはサービスを提供しておりません。

本システム稼働後もしばらくの間、並行して運用しておりますが、医薬品類似名称検索システムとしては将来的には本システムに集約される予定です。

展開/折りたたみ一般財団法人日本医薬情報センターとは何ですか

一般財団法人日本医薬情報センター(JAPIC:Japan Pharmaceutical Information Center)は、1972年厚生大臣の許可を得て設立された公益法人で、医薬品に関するあらゆる科学技術情報を収集・処理して、製薬企業・医療機関・行政機関等に提供することにより、国民の保健医療の向上に寄与することを目的に活動しています。

<検索仕様について>
展開/折りたたみ検索対象のデータは何ですか

医療用医薬品の販売名を基に検索対象データを作成しています。販売名を構成する要素を語幹(ブランド名)、規格、剤形などに分類し、その語幹のみを抽出し、有効成分の一般的名称(一般名)、企業名、規格、剤形などを対象外としています。こうした作業で抽出された語幹に対して、重複分を除く作業を行い、検索対象の既存医薬品名称データとしています。

展開/折りたたみ医薬品の欧文名称や成分名(一般名)でも検索することができますか

医薬品類似名称検索システムでは、邦文で命名された3文字以上の医薬品販売名を検索の対象としておりますので、欧文名称や成分名(一般名)での検索はできません。

展開/折りたたみ検索結果はどのように表示されますか

選択した(もしくは任意の)医薬品名と既存の医薬品名との類似性を指標数値で表示します。各指標数値および医薬品名で検索結果をソートする(並び替える)ことができます。第一から第三ソートキーまで設定することができます。

展開/折りたたみ指標とは何ですか

「厚生科学研究費補助金 特別研究事業 医療事故防止のための医薬品基本データベースの開発・運用 平成13年度 特別研究報告書」で採用された、医薬品名称類似性の客観的評価項目。文字単位での医薬品名の置き換え・削除などの操作回数や先頭文字の一致した文字数など、10項目を指標として採用しています。

指標の定義

指標意味
edit置き換え、挿入、削除という編集の基本的な操作を何回行うことにより両者を一致させることが可能かを示す値
head先頭からの文字の一致した文字数
dlenそれぞれの語幹の文字長の差
cos11文字単位での構成文字の類似度係数
htco先頭及び末尾2文字の類似度係数
cos22文字単位での構成文字の類似度係数
tail末尾からの文字の一致した文字数
ehcos1先頭の1文字を除いた1文字単位での構成文字の類似度係数
h3cos1先頭3文字における1文字単位での構成文字の類似度係数
t3cos1末尾3文字における1文字単位での構成文字の類似度係数
展開/折りたたみ指標数値の見方を教えてください

指標数値は、名称類似性の客観的評価に過ぎず、新薬承認や採用の可否を決定・強制するものではありません。

検索結果の指標数値の判断につきましては、「新規承認医薬品名称類似回避フローチャート(改定)」を参照してください。指標数値の判断に関するお問い合わせにつきましては、直接ご回答ができませんので、あらかじめご了承ください。

展開/折りたたみ「新規承認医薬品名称類似回避フローチャート」とは何ですか

製薬企業が新薬申請前にあらかじめ類似性のある名称を販売名として付与することを避ける目的で作成された、類似性の判断基準のひとつとなる名称確認作業工程図です。類似名称検索システムで得られた指標数値と照らし合わせて、類似性判断の指針とします。

このフローチャートは、厚生労働省医療安全対策検討会議のもとに設置された医薬品類似性検討ワーキンググループにおいて検討され、厚生労働省医薬品・医療機器等対策部会で了承されたものです。

こちらからダウンロードしてください。

展開/折りたたみ申請中の新規名称も検索の対象となりますか

検索対象となる医薬品名称は薬価収載後にシステム内に登録されますので、承認申請中の新規名称は検索の対象とはなりません。

承認申請を予定している新規の名称と既存医薬品名称との類似性は新規医薬品名称検索でご確認ください。

展開/折りたたみ動物薬は登録されていますか

登録されておりません。

展開/折りたたみアルファベットでつけられた名称はどのように検索しますか

アルファベットの読み方でそのまま検索してください。

例:ユーエフティ

<既存医薬品名称検索>
展開/折りたたみ医薬品類似名称検索システムの既存医薬品名称検索はどのように使いますか

既存の医薬品名称相互の類似性を検索します。

ひとつの既存医薬品名と全ての医薬品名の類似性を検索する場合とふたつの医薬品名相互の類似性を検索する場合とがあります。

前者は「1つの医薬品から検索」タブを、後者は「2つの医薬品同士の検索」タブを選択してください。

展開/折りたたみ既存医薬品名称検索の操作方法を教えてください。

検索画面に表示されている青文字の検索ナビゲーションにしたがって、操作をしてください。医薬品名を選択し、[検索]ボタンをクリックすると検索を実行します。

検索条件としての指標数値の設定や検索結果表示設定は初期値のままでも結構です。具体的な操作方法につきましては、既存医薬品名称検索の検索画面右上のヘルプボタンをクリックしていただき、オンラインヘルプをご覧ください。

<ブラウザ仕様について>
展開/折りたたみ推奨ブラウザを教えてください

以下のブラウザでのご利用を推奨いたします。その他のブラウザは、現在のところ正常に表示出来ない場合もありますので、推奨ブラウザをご利用ください。
なお、セキュリティ的な観点から、ブラウザやOSの自動アップデートを有効に設定して、最新版をご利用ください。

Windows の場合

  • Microsoft Edge
  • Google Chrome
  • Mozilla Firefox

Mac(Macintosh)の場合

  • Google Chrome
  • Mozilla Firefox
  • Safari
(C) 2008 Japan Pharmaceutical Information Center, All Rights Reserved.